仮想通貨初心者がcoincheckでNEMを購入。coincheck利用前に知っておきたかったこと

仮想通貨

こんにちは、3つ目の仮想通貨NEMを購入してみたゆうさんです。

そろそろ「仮想通貨初心者」から「仮想通貨アマチュア」に昇格してもよいかもしれません。

前回まで、GMOコインを利用していましたが、今回はcoincheckを利用しました。

coincheck利用前に知っておきたかったことをまとめておきます。

(NEMの将来性は他のブログがよくまとめているので割愛します)

 

クイック入金(payeasy)の利用で手数料を取られる

今までネット証券などを利用してきて、入金手数料無料が当たり前だと思っていたので驚きましたが、coincheckではクイック入金で手数料を取られます

クイック入金手数料は756円~1000円です。
(入金額により異なります。)

ただ入金するだけなのになかなか高い手数料を取られますね。

その代わりに売買手数料が安ければいいのですが、coincheckについてはそんなこともありません。

ちなみにGMOコインはクイック入金(payeasy)無料ですがNEMを扱っていません。

 

coincheckに入金するなら住信SBIネット銀行からがオススメ

coincheckを開設すると「りそな銀行」「住信SBIネット銀行」の振込先口座が開設されます。

銀行振込を利用すればクイック入金より手数料を抑えられます。

振込元が住信SBIネット銀行なら手数料無料ですので、住信SBIネット銀行を開設していない人は、coincheckの開設時に合わせて申し込んでおくとよいです。

 

ちなみに私はりそな銀行への振込を利用しましたが、送金反映されるまでに1時間程度かかってヤキモキしました。

coincheckはSBI系列らしいので、住信SBIネット銀行の方がもう少し早く反映されるみたいです。

 

そもそもNEMを買うならzaifの方が手数料が安い

そもそもNEMを買うならzaifの方が売買手数料が安いです。

では、なんでcoincheckを利用したのかと言うと
未だにzaifの口座開設ができていないから。

11月末にzaifに開設申請してから約1か月経過しましたが、相当爆発的に登録者が増えているんだと思います。

気長にzaifの開設を待ってもよかったのですが、できれば2018年になる前に購入しておいて2018年終わりにブログで報告したかったので、coincheckを利用しました。

 

coincheckは暴落時用にする

では、coincheckはいいところ無しかというとそんなことはありません。

coincheckはサーバが強く、暴落時でも安定して売買ができるようです。

なので、今後coincheckは暴落時用にします。

coincheck は開設も1週間程度と早いので、仮想通貨入門者はとりあえず開設しておいて損はない取引所です。

住信SBIネット銀行と合わせて開設しておくことをオススメします。

ではでは。

コメント